因幡の白猫〜備忘録〜

D600とGF1でのんびり撮影中。 鳥取県より配信中(*´∀`) このブログに掲載されている写真・画像を無断使用することを禁じます。

                                                                 撮った写真は忘れぬうちに・・・ フォトブログ

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

由志園の紅葉を撮影してみた! その1

島根県松江市大根島にある"日本庭園 由志園"。 大根島ってどこぞ?と思われる方も多いかもしれませんが、以前にCMで話題になった"ベタ踏み坂"を渡った先にある小さな島です。 今年は少し紅葉が早く、撮影時(11/14)でも紅葉指数70%。投稿日現在では100…

宮島撮影記 その3  〜疲労がピーク〜

前回に引き続き、宮島撮影記 その3です。 夜景撮影は結構楽しみにしていたのですが、疲労もあってか歩くのもしんどくなってしまい2時間ほどで切り上げることに。 枚数少なめですので、さくっと更新です。 ちなみに、上の写真が今回のお気に入りです。 inab…

宮島撮影記 その2 〜おしりがかわいいのよ、おしりが〜

前回から引き続き、宮島・厳島神社です。 今回は大鳥居をいろんな角度から撮影!鹿もいるよ! inaba-no-sironeko.hateblo.jp 1日目午後 大鳥居 午後を過ぎると大鳥居周辺はすっかり水が引き、近くまで簡単に行けるようなっていました。 多くの方が、大鳥居を…

宮島撮影記 その1〜頭はビジー状態〜

時は2015年9月末日 シルバーウィーク終了直後、混雑を避けて向かった先は初の宮島!厳島神社! 撮影記と謳いつつも道中はあまり撮影できていないので、いきなりステーキならぬいきなり宮島です。写真多めです。 なにせこの時、夜勤明け&長時間運転により私の…

秋の大神山神社奥宮

秋の大山4記事目です。今回は秋成分少なめです。 以前に逆門の写真のみを使ってしまいましたが、その時一緒にアップする予定だった写真達です。 去年も同じような写真を撮っているよう気がしますが、たぶん気のせいです。 日本一の長さを誇る石畳の参道。 …

御机の茅葺小屋と大山

大山の定番スポットのひとつ。御机(みずくえ)の茅葺小屋です。 茅葺屋根と大山の組み合わせがなんとも言えない風情を感じさせてくれますが、季節によて全く違った風景を見せてくれます。 今回は、手前の田んぼが稲刈り前だったこともあり、秋らしい組み合…

大山で紅葉といえばやっぱりここ!

大山の紅葉スポットの中で一番有名であろう"鍵掛峠"。 毎年来ていますが、やはりここは外せません。 去年も同じ場所から朝日と一緒に撮影しましたが、今回は時間を変えて昼・夕・夜と撮ってみました。 inaba-no-sironeko.hateblo.jp 定番お昼の景色 まずは定…